上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
7月はなんと、2回しか鳥見ができませんでした( ´Д`)=3
8月最初の鳥見♪
早起きして浜が海水浴客で込み合う前に行ってこようと
思っていたのですが、
寝苦しくて朝4時に起きちゃいました┐(´д`)┌
5時には出発、しかしすでに浜は人でいっぱい゚(∀) ゚ エッ?
キャンプの人って多いのですねぇ~(゚д゚)!
これはいないかなぁ・・・と思いましたが、
入り口から奥の、人が少なくなった辺りにいてくれました♪

トウネン、ハマシギ、ミユビシギの3種がいてくれました(*^▽^*)
まだオレンジ色が残っています♪

ハマシギはお腹が黒くなっていますね(^ω^)

相変わらずトウネンは可愛いです♪

ミユビシギは白黒が綺麗です♪

ひょいと足の指を見せてくれました♪

何羽いるかなぁ~と思いましたが、
数えるのを止め、全体を撮り、帰ってから数えると・・・
ハマシギ3、ミユビシギ2、トウネン10の合計15羽でした(^ω^)

さあ、シギチドリのシーズンが始まりました(*^▽^*)
日に日に増えて行くのでしょうねぇ~(≧▽≦)
スポンサーサイト
- 2014/08/03(日) 22:52:07|
- シギチドリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8